「確実」「簡単」を実現した抹消仕事人おススメの情報漏洩対策です。書類をボックスの中に入れるだけなので、「廃棄書類をオフィスに保管しておくのは心配」「シュレッダーしている時間がもったいない」という方にも簡単にご利用いただけます。
鍵付きのボックス内にたまった機密文書を定期的に回収しますので、処理情報漏洩対策に万全な書類管理が可能になります(スポット回収のご利用も可能です)。
このような方におススメです!
- シュレッダーしている時間がもったいない!
- 社員が機密文書を放置してしまうリスクを防ぎたい!
- 段ボールだと業者に引き渡すまでの保管が心配
- 最低限の書類だけは・・・と毎日面倒なシュレッダーに我慢している
機密文書回収ボックス3つの特長
特長1 スピーディな書類廃棄。作業負担を大幅に削減
廃棄したい書類をボックスの中へ投入するだけ、書類の分別は不要です。ファイルごと投入しても大丈夫です。スピード・手軽さはシュレッダー処理と比較になりません。業務の効率化、人件費の削減に役立ちます。
特長2 鍵付きボックスを使用。安心の情報漏洩対策
ボックスは施錠されているので、投入された書類は持出不可能。社内での情報漏洩を防ぎます。段ボール箱による書類管理と比較すると業者に引き渡すまでの書類保管も安心です。
また、その場でスピーディに書類廃棄ができるので、シュレッダーすべき書類をためてしまう習慣がなくなります。情報漏洩対策に強いメリットを発揮します。
特長3 面倒なシュレッダーより、社内ルールを徹底しやすい
ボックスによる書類管理は作業負担がないので、社内の管理方法を統一しやすいというメリットがあります。面倒なシュレッダー処理と比較すると、はるかに徹底しやすい管理方法です。
ボックスは場所をとらないコンパクトサイズ。オフィスに設置しても邪魔になりません。各フロア・各営業所に複数設置すれば、導入効果はさらに高まります 。
*機密文書回収ボックスのご利用は、スタッフが直接お伺いするサービスです。
サービス対象エリアは東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県などの首都圏全域となります。
ボックスの大きさ
機密文書回収ボックスは、オフィスに合うコンパクトなサイズ。どんな環境にもフィットするシンプルなデザインになっています。
ボックスの大きさ | |
---|---|
■本体サイズ | 横幅:50cm × 奥行:40cm × 高さ:90cm |
■投入口サイズ | 幅:31.4cm × 高さ:3cm(可動式) |
■投入可能重量 | 30kg(A4およそ8,000~9,000枚) |
※ボックスの鍵は2つあります。お客様と当社でひとつずつ保管します。
※ボックスの設置作業は、すべて当社スタッフが行います。すぐにご利用いただける状態にセッティングさせていただきます。設置費用は当社が負担いたしますので、初期費用は必要ありません。
ご利用の流れ
機密文書回収ボックスは定例回収のサービスです。
事前にお渡しする年間スケジュール表に基づいてスタッフが定期的にお伺いし、書類を回収いたします。
※スポット回収のご利用も可能です。
- 処分したい書類をボックスに投入してください。ファイル・バインダーが付いたままの書類でも大丈夫です。
- ボックス内の書類は、抹消仕事人がご契約の周期で回収いたします。
- 回収した書類は当社工場にてシュレッダー処理し、機密情報抹消証明書を発行いたします。
1ヵ月間、無料でお試しいただけます!
「現状の管理方法を変えるには少し時間がほしい」「自社に役立つかどうか、使ってみないとわからない」というお客様。ぜひ、ご利用いただきご判断ください!
新規にご利用を検討されているお客様を対象に、1ヵ月間(初回回収時まで)、無料でお試しいただけます。
万が一、ご満足いただけなかった場合は、初回回収時にボックスごとご返却ください。キャンセル理由は問いません。ボックスの設置費用、キャンセルされた場合の撤去費用は、すべて当社が負担いたします。料金は一切、発生いたしません。
テスト導入などでご利用いただけます
本格的な導入の前にいくつかの部署でテスト導入することも有効です。
役に立つか、立たないか、その判断は1ヵ月後で大丈夫です。日頃の書類管理がどのように変化するのか?ぜひ、テストしてください。