会員情報の流出などがニュースで取り上げられることが多いため心配になります。このような事態を招く背景には、自分が扱っている情報が機密書類との認識が甘いことが考えられますね。その結果、罪に問われることまで意識していないのではないでしょうか。パソコンに保存できるデータやパソコン自体を持ち出すことなど、機密書類に記載されている情報漏洩のリスクはいろいろな場面があります。もし、機密書類を社外に持ち出した場合はどんな罪になるのでしょうか。そこで、全国の男女100人を対象にアンケートを取ってみました。

【質問】
機密書類の持ち出し、どんな罪に問われると思いますか?

【回答数】
業務上横領罪:46
窃盗罪:49
背任罪:26
罪に問われない:11

機密書類の持ち出しは「窃盗罪」、重罪が科されるとの意見も

アンケートの結果、「窃盗罪」と答えた人が最も多いことがわかりました。

・持ち主の許可なく外に持ち出すことは窃盗罪に値すると思う。持ち出した書類を悪用したら、さらに重い罪に問われると思う。(20代/女性/無職)
・機密書類はその会社の利益を保証する、又存続にも影響するものだと思います。当然社外秘、持ち出し禁止とおもいます。それを敢えて持ち出した事は持ち出した者へ何らかの利益があるものと思います。それは窃盗になると思います。(60代/男性/無職)
・上記すべての罪に問われると思うが、一番大きいのは窃盗だと思う。(20代/女性/会社員)

49人は「窃盗罪」になると考えているようです。持ち主の許可なく持ち出して、さらに悪用する罪は大きいですよね。それ以前に、機密書類の持ち出しの扱いには慎重さが問われるだけに、持ち出しなどあり得ないとの意見も寄せられています。このように、重罪が科される可能性が大きい機密書類の持ち出しですが、罪名のイメージから窃盗罪と答えた人も含まれるようですね。

金銭と同じく「業務上横領罪」に?役職で異なるのでは?との声も

アンケートの結果、「業務上横領罪」と答えた人が二番目に多いことがわかりました。

・機密書類の持ち出しも、金銭同様に横領にあたるのではないのか?と思ったから。実際の所は良く知りません・・(40代/女性/専業主婦)
・窃盗罪とも思いましたが、業務上での持ち出しなら、業務上横領になると思います。(30代/男性/会社員)
・その社員の立場によって問われる罪が異なっていたのではなかったかと。(30代/女性/パートアルバイト)

46人は「業務上横領罪」だと考えているようです。金銭の横領事件をよく見聞きしますが、それと同罪と捉える意見が寄せられています。回答者が一番多い「窃盗罪」(49人)ではないかと迷った人もいますが、回答者数が僅差という結果に反映されているのかもしれませんね。なお、職場での役職によっても適用される罪名が変わるのでは?との見解もうかがえました。

言葉の持つ重みから「背任罪」と答えた人も

アンケートの結果、「背任罪」と答えた人が三番目に多いことがわかりました。

・以前新聞で機密持ち出しの記事を読んだときに「背任罪」が適用されたと記憶しているので。(50代/女性/専業主婦)
・背任という言葉の重みから、一番それっぽい。単なる窃盗でも横領でも軽い気がする(40代/男性/公務員)
・真面目に言えば、刑法上の解釈により、どの罪に問われてもおかしくないと思います。(40代/男性/会社員)

26人は「背任罪」になると考えているようです。新聞で見聞きした記憶から背任罪だと答えた人や、「背任」の言葉が持つ重いイメージから選んだ人もいますよね。また、刑法の解釈によっては適用される罪が変わるのかもしれませんね。ここまで紹介した「窃盗罪」「業務上横領罪」「背任罪」いずれも重い罪のイメージがありますが、どれが最も重いのかは個々によっても異なることがわかる結果となりました。

「罪に問われない」と答えた人からは厳しく処すべきとの意見も

アンケートの結果、「罪に問われない」と答えた人が四番目だとわかりました。

・持ち出した段階では罪に問われないという事を、以前新聞で読んだことがあります。(50代/男性/無職)
・過去に持ち出して無くした人もいましたが、社内の減給処分程度だったと記憶しています。 そんなに重要な機密書類は無いのかもしれません。(50代/男性/無職)
・確か法的な罰則はなかったような気がする。けどそれだと良くないから厳罰に処すべき。(40代/女性/パートアルバイト)

11人は「罪に問わらない」と捉えているようです。持ち出すだけでは罪にならない、持ち出した書類をなくしたのに減給処分に留まったなど、メディアが情報源のケースが見られました。法的処分の対象にならないことから、機密書類の存在を疑問視する考え方もあるようですね。また、罰則の対象になるか正確に把握していない人のコメントにあるように、大切な書類の持ち出しは厳しく罰することが必要性なのかもしれません。このように、罪に問われるかどうかは別として、機密書類の持ち出し禁止は徹底することが大切ではないでしょうか。

3つの罪に関する情報は機密書類関連サイトなどを参考に!

アンケートの結果、「窃盗罪」(49人)と「業務上横領罪」(46人)とは、ほぼ同数になることがわかりました。これら、2つの罪に迷う人も多いことがうかがえます。「背任罪」(26人)になり、2つの罪に比べて回答者数が少ない点に特徴がみられるようです。「罪に問われない」(11人)はさらに少なくなりますが、メディアの情報をもとにした意見が挙げられています。「業務上横領罪」「窃盗罪」「背任罪」の3つの罪に関しては、機密書類に関するサイトなどで見掛ける機会も多くありますので、これらの情報を参考にすることをおすすめします。

■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■有効回答数:100サンプル

機密書類の持ち出し、どんな罪に問われると思いますか?

【業務上横領罪】
・故意の場合は罪になると思う。
業務上でのトラブルだということで。(40代/女性/会社員)
・「重要な情報を盗んだ」とのことで、業務上横領罪や窃盗など、それ相応の罪に問われそう。(20代/女性/専業主婦)
・機密書類の持ち出しも、金銭同様に横領にあたるのではないのか?と思ったから。実際の所は良く知りません・・(40代/女性/専業主婦)
・どれにも当てはまると思いましたが、一番は横領罪が問われるのかと思います。(30代/女性/契約派遣社員)
・業務で持ち出したのだからその罪が当てはまると感じたから。横領である(20代/女性/専業主婦)
・自分が管理していた書類を持ち出した場合は、業務上横領罪となり、上司など他人の管理していた書類を持ち出した場合は窃盗罪になる。(40代/女性/専業主婦)
・情報を流出させることによって自分の利益になったり、お金をもらったりできるから。(30代/女性/無職)
・業務で知りえた情報を外に持ち出して何かしらの利益を得る行為だと思うから。(30代/女性/専業主婦)
・業務の中で持っていってはいけないものを持っていったので業務上横領罪になると思います。(20代/女性/学生)
・検討もつかないようなことにつかわれそうな気がしますが、よくわかりません(50代/女性/会社員)
・この中では、業務上横領罪に問われるのではないかと思っています。(50代/男性/会社員)
・業務上横領と窃盗両方だと思いますが、仕事となると業務上横領の比率が高くなると思うからです。(40代/男性/会社員)
・罪に問われると思います。業務上知りえた情報ですから、業務上横領だと思います。又、他の罪にも同時に問われかねないと思います。(50代/女性/専業主婦)
・上記すべてが問われる。選択肢で選べない。すべて刑事責任(刑法253条、同法235条、同法247条)(40代/男性/会社員)
・機密情報なので、むやみに情報を持ち出すと大変なことになります。(20代/女性/専業主婦)
・これです。完全、会社のお宝を奪っているので、業務上の横領に当たると思います。(40代/男性/自営業(個人事業主))
・機密情報を持ち出すのだから、横領と同じことかなと思ったので。(30代/女性/専業主婦)
・業務上横領罪,情報はお金にもなる事があるので横領と然程変わらないから。(30代/男性/会社員)
・その社員の立場によって問われる罪が異なっていたのではなかったかと。(30代/女性/パートアルバイト)
・まず、業務中したら業務上横領罪だけでもとわれると私は思ったので。(20代/女性/自由業・フリーランス)
・以前、情報セキュリティの研修を受けた時に横領罪、窃盗罪、背任罪に問われると習ったため。(40代/女性/専業主婦)
・窃盗罪とも思いましたが、業務上での持ち出しなら、業務上横領になると思います。(30代/男性/会社員)
・機密情報を持ちだしてしまったのならば、業務上横領罪になるとおもいます。(30代/男性/自営業(個人事業主))
・仕事での自分の立場を利用して企業の情報を盗んでいるのだから業務上横領罪だと思う(30代/女性/専業主婦)
・機密文書を外にだすことは、その会社の肝となるものを外部に漏らすことになるため。(20代/女性/会社員)
・名簿業者に売り飛ばすなら、仕事上の物で得られたものを売り飛ばしたのであるから(40代/女性/無職)
・情報は今やもっとも重要なものであるし、アイディアをとったという意味で横領だと考えるから。(20代/女性/学生)
・直近で働いていた会社で「図面は財産」と言われたことがあります。
その理由として、「その図面を元に他の工場で製品を格安で作られてしまったらうちは商売にならない」からです。
その為取引先には図面を出すのは禁止になっていました。(30代/女性/専業主婦)
・機密書類の持ち出しは横領であり窃盗であり、基本的には禁じられているでしょう。持ち出した理由によっては罪に問われないこともあるかもしれませんが、許可なく持ち出したのであれば責任を問われるでしょう。(40代/女性/その他専門職)
・会社の信用や存続にかかわるような大きな問題になりかねないと思うから。(60代/女性/専業主婦)
・社内の機密書類の持ち出しは告訴された場合は自分自身の関係の書類は業務上横領、社内の他人の機密書類の場合は窃盗罪に問われます。(60代/男性/無職)
・機密情報を持ちだしてしまったのならば、業務上横領罪になるとおもいます。(30代/男性/自営業(個人事業主))
・金銭そのもので無いものの、機密故にキャッシュに関する情報が詰まっている事も多い。且つ、会社に所有権があるものを盗んでいる事が明白だから。(30代/男性/自営業(個人事業主))
・現在ではさまざま情報に大きな価値があり、組織にとって重要な資産であるから。それを持ち出し、たとえば第三者に売り渡したとなれば、横領に当たると思うから。(20代/女性/パートアルバイト)
・機密書類の持ち出しがどのおうな罪に問われるか考えたことがありませんが、業務上でのことなら業務上横領罪にあたると思います(30代/男性/会社員)
・持ち出した結果によって、私が利益を得るようなことがあるなら、横領にもなるのかな。(40代/女性/専業主婦)
・今までのケースのことを考えても、業務上横領罪に問われると思います。(20代/女性/契約派遣社員)
・会社の信用や存続にかかわる大きな問題になりかねないと思うから。(60代/女性/専業主婦)
・機密書類には特許技術などが含まれるので会社の利益の横領つまり業務上横領になるような気がするから。(30代/女性/専業主婦)
・会社の機密情報は、業務で必要な情報を含むので金銭と同じ扱いになると思うので。(40代/女性/専業主婦)
・業務にかこつけて、重要なデータを持ち出すことは、横領に値すると思うから。(30代/女性/会社員)
・業務に関する大切な書類を横領した、という罪に問われるのではないかと思います。(40代/女性/パートアルバイト)

【窃盗罪】
・盗んだ情報が業務上、重要なものだとしたらそれも立派な資産だから。(10代/女性/学生)
・いくら自分の会社であったとしても機密書類を持ち出すということは窃盗になるのではないかな、と思ったからです。(30代/女性/無職)
・社内といえども自分のものではないものを持ち出せば窃盗になると思います(30代/女性/パートアルバイト)
・持ち出し=窃盗であると考えるから。選択肢にはありませんでしたが詐欺でもあると考えます。(40代/女性/専業主婦)
・情報の勝手な持ち出しですので、やはり窃盗になるとおもいますね・・。(40代/女性/パートアルバイト)
・持ち出しイコール盗みととらえて回答してみましたが、ちがうかな。これしかないと思う。(40代/女性/専業主婦)
・自分のものでないものを持ち出し、利用したら窃盗になるのではないかと思う(30代/女性/専業主婦)
・情報はお金に変わるという点、また会社から持ち出した=盗んだという点で窃盗罪かなと思います。(30代/女性/専業主婦)
・故意に持ち出したのであれば、まずは窃盗罪に問われるイメージです。(20代/女性/専業主婦)
・上記すべての罪に問われると思うが、一番大きいのは窃盗だと思う。(20代/女性/会社員)
・色々な情報が載ってあるので、それを使っていろいろてきるので、窃盗だと思います。(40代/女性/パートアルバイト)
・会社の財産なので、私的に使えば横領や窃盗罪に問われると思います。(30代/女性/無職)
・機密文書は企業にとって絶対に門外不出のものであり、財産のようなもの。そのため窃盗になるのではないかと思う。(40代/女性/専業主婦)
・会社の中でのみ使っていいものであり、それを持ち出すということは会社のものを盗んだことと同じになると思ったから(20代/男性/パートアルバイト)
・会社の機密、所有物を盗む訳ですから泥棒と一緒です。窃盗罪が当てはまると考えます。(60代/男性/無職)
・機密書類を持ち出すことは盗む事、だとしたら窃盗罪になるのかしら。(60代/男性/自営業(個人事業主))
・詳しくはわからないのですが、会社から物を盗み出すと言うことなので窃盗なのではと思いました。(30代/女性/専業主婦)
・会社の機密書類の持ち出しは、会社のものを取ったということで窃盗罪に問われるんじゃないかなと思うから。(30代/女性/パートアルバイト)
・法律は、全く詳しくないので分かりませんが、盗んだので窃盗かと。(40代/女性/専業主婦)
・会社などの情報を持ち出すということは、盗むということになり、窃盗罪に値すると思ったから。(30代/女性/専業主婦)
・後で戻す予定だとしても、窃盗を働いたことには変わりないと思うから。(50代/女性/自由業・フリーランス)
・窃盗とは許可なく持ち出す事で、機密書類の持ち出しも許可なく持ち出す事なので、窃盗罪を選びました。(30代/女性/無職)
・会社またはその団体等で厳重に扱うべき機密情報を勝手に持ち出すのは盗みも同然だから、窃盗罪だと思われる。(20代/女性/専業主婦)
・機密の定義があいまいなので窃盗の扱いで取り締まるのではないか。(30代/男性/パートアルバイト)
・盗んだのだから窃盗罪だと思います。他にも罪に問われるでしょう。(30代/男性/パートアルバイト)
・機密書類はあくまで仕事で使用するものであって、私用に使うことは許されないため。情報を盗んだのと同じ。(20代/女性/契約派遣社員)
・機密書類はその会社の利益を保証する、又存続にも影響するものだと思います。当然社外秘、持ち出し禁止とおもいます。それを敢えて持ち出した事は持ち出した者へ何らかの利益があるものと思います。それは窃盗になると思います。(60代/男性/無職)
・なんらかの罪にはとわれると思うが、機密事項だから罪は重いと思う。(30代/男性/自由業・フリーランス)
・持ち出した。時点で窃盗罪が妥当なのかなと、自分は考えております(30代/男性/契約派遣社員)
・機密書類の持ち出し、窃盗罪だと思います。盗みと一緒だと思うから。(30代/女性/契約派遣社員)
・機密書類は基本会社から持ち出してはいけないのでとわれるとしたら窃盗罪かと。(20代/男性/会社員)
・とりあえず窃盗罪ですが、それをどうするかによって横領や背任なんかも可能性はあるのかなと思います。(40代/女性/専業主婦)
・持ち主の許可なく外に持ち出すことは窃盗罪に値すると思う。持ち出した書類を悪用したら、さらに重い罪に問われると思う。(20代/女性/無職)

【背任罪】
・機密情報はだいたい社内持ち出し禁止な気がします。持ち出した人に責任があると思います(20代/女性/無職)
・会社にとって第三者の目に触れると不利になり、営業利益などで不利益を被る情報が入った書類があると思うので。(40代/女性/その他専門職)
・情報を持ち出し誰かに渡したりすることで会社に損害を与えることになると思うからです。(50代/女性/自由業・フリーランス)
・機密書類を持ち出せる立場であるということは、責任ある信頼された人物であるということ。持ち出し行為は会社の信頼を裏切る行為なので、背任罪に問われると思います。(40代/女性/専業主婦)
・機密書類を持ち出すということは、裏切るということなので、背任罪だと思います。(40代/男性/無職)
・罪に問われないことはないと思います。どんな罪に問われるかは、確信はありませんが。(20代/女性/会社員)
・持ち出す内容によりだいぶ変わってくると思いますが、自分の会社を裏切る行為なので背任罪だと思います。(40代/女性/専業主婦)
・機密書類は漏洩すると会社にとって損害を被るので、背任罪に問われると思います。(30代/男性/無職)
・真面目に言えば、刑法上の解釈により、どの罪に問われてもおかしくないと思います。(40代/男性/会社員)
・どれもピンとこないのですが、全く罪がないということはないと思ったからです。流出した場合のことを考えると背任罪だと思いました。(30代/女性/公務員)
・機密書類は厳重に保管されているはずなので、持ち出せるのはその管理を任されている人。持ち出したことは管理という任務に反した行為をしているから背任罪が成立すると思ったから。(20代/男性/学生)
・会社の利益を損なうだけでなく、会社員として守るべき規則に背いたことになるから(40代/女性/契約派遣社員)
・背任という言葉の重みから、一番それっぽい。単なる窃盗でも横領でも軽い気がする(40代/男性/公務員)
・良きにつれ悪きにつれ、所属組織への裏切りになるのかもしれない(40代/女性/専業主婦)
・以前新聞で機密持ち出しの記事を読んだときに「背任罪」が適用されたと記憶しているので。(50代/女性/専業主婦)
・会社に背いた行動だと思うので、背任罪が
相当かな、と思います。(30代/女性/専業主婦)

【罪に問われない】
・罪に問われるべき行為だと思うが、実際には機密書類を持ち出すことの危険性について理解している人が少ないと感じるから。(20代/女性/学生)
・わからないのですが、持ち出した書類を悪用などしなければ大丈夫なのかなと思ったので(50代/女性/専業主婦)
・罪には問われないと思います。
ただ、勝手に持ち出すというのは信用できないので解雇が妥当だと思うため。(20代/男性/会社員)
・確か法的な罰則はなかったような気がする。けどそれだと良くないから厳罰に処すべき。(40代/女性/パートアルバイト)
・罪には問われないと思うけど会社の規則的なのに問われるだけだと思う。(20代/女性/無職)
・過去に持ち出して無くした人もいましたが、社内の減給処分程度だったと記憶しています。
そんなに重要な機密書類は無いのかもしれません。(50代/男性/無職)
・持ち出す所まではその会社に属している限り
特に問題ないのでは?と思う。
ただその情報を会社以外の問題で
利用した際には罪に問われると思うから。(20代/女性/会社員)
・持ち出した段階では罪に問われないという事を、以前新聞で読んだことがあります。(50代/男性/無職)
・持ち出しただけでは、罪にはならないと思います。社内的な罰則はあると思いますが。(40代/男性/無職)