職場にて不要になった書類などはセキュリティなどの観点からシュレッダーにかけて処分することが多いですよね。数枚程度ならば、たいした手間だと感じることもないでしょうけど、まとまった量になると裁断にかかる時間や出た紙ゴミの処分など面倒に感じることがあると思います。そこで、職場でのシュレッダーで不満に感じることをアンケートにとって調べてみました。

【質問】
職場のシュレッダーにどんな不満がありますか?(複数回答可)

【回答数】
すぐにいっぱいになる(掃除が大変):57
まとめて(連続して)かけ過ぎるとシュレッダーが途中で止まる:54
ホッチキスやファイルの取り外しが面倒:30
量が多いと大変:25
音がうるさい:21

紙ゴミは永遠に貯めておけない!

アンケートの結果、「すぐにいっぱいになる(掃除が大変)」との回答が多い結果となりました。

・書類の、処理容量が少なく、ダストボックスが、すぐにいっぱいになり、掃除が面倒(50代/男性/会社員)
・ゴミを取り出すときに必ず地面に散ってしまうと、それを片付ける作業が増えるため(40代/男性/会社員)
・大きいシュレッダーになると、場所もとるし切りきざまれた紙をゴミ袋に移す時にこぼれて、結局掃除が面倒になるから(30代/女性/会社員)
・シュレッダー自体はうすく、だいぶ場所をとらなくなったとはおもいますが、職場ではあっという間にいっぱいになり、それを片付けるたびにちらかってしまうのが大変です。(30代/女性/契約派遣社員)

理由の多くは、裁断された紙ゴミを処分する際に散らばることもあって面倒だというものでした。貯めて置くことができる紙ゴミに限度があるために頻繁に処分する必要がある他に、その際には細かいゴミゆえに散らばることもあって余計な手間となるようです。職場によっては置き場に困らないコンパクトなものを利用することでかえってゴミ処理の頻度があがることが不満のようでもあります。

同時に投入できる枚数には限度がある

二番目には「まとめて(連続して)かけ過ぎるとシュレッダーが途中で止まる」との回答になりました。

・いつもシュレッダーをかける量が多いのに、まとめてかけると詰まって止まり、取り除くのに余計に時間がかかる。(40代/男性/会社員)
・大量に処分したいときに時間がかかる。詰まった時に除去処理が面倒。(30代/男性/会社役員)
・連続して多くの枚数の紙をかけると、すぐに熱を持ち、止まってしまう。(40代/男性/会社員)

多くの場合、大量に処分したい人が不満に感じることのようで、いっぺんに投入できる枚数に制限があるために時間がかかるうえに、連続使用した場合にシュレッダーによっては熱を持って停止することがあるようです。安全な利用のための措置だとはいえ、待ち時間がもったいないとの認識のようです。また、まとめてかけると紙詰まりを起こすなどはシュレッダーあるあるかもしれませんね。

処理する前の準備が大変なんです

三番目には「ホッチキスやファイルの取り外しが面倒」との回答になりました。

・ホチキス止めされている書類がたくさんあるので、いちいち取り外すのが面倒くさい。(20代/女性/会社員)
・必要でなくなった資料は、ほとんどがホッチキスなどで綴じてある。いちいちホッチキスを外し、シュレッダーに掛けられる厚さに分ける。この手間が大変。(60代/男性/契約派遣社員)
・1度気付かずにホッチキスの芯がついたままシュレッダーしてしまい、壊れちゃったから。(30代/女性/会社員)

たいていの書類はホチキスなどで綴られており、それを外してからシュレッダーにかけなければならない手間が大変だということで、さらには同時に処理できる程度の枚数に分ける必要もあり、前処理に時間がかかるとの不満があるようです。その手間を惜しむとシュレッダー自体を破損させる恐れもあって、逃れようのない面倒なことと認識しているようでもあります。

量が多いし音もするしで困ってしまう

四番目には「量が多いと大変」、次いで「音がうるさい」の順となりました。

・まとめてかけると詰まるから、どうしても作業がゆっくりになります。量が多いと時間がかかって困りますね(20代/男性/会社員)
・量が多くても一度に投入できる数は限られています。時間がかかってしまいます。(40代/男性/会社員)
・事務所が狭いので、とにかく音がうるさく、話が出来なくなることもある。(40代/男性/会社員)
・電話をしていると声が聞こえないくらいに音が大きい事が不満点です。(30代/男性/会社員)

「量が多いと大変」と回答した人は、時間がかかるうえに、まとめて処理できないことに不満を感じているようです。一般的なシュレッダーは同時に処理できる枚数に限度があるために起こりうる不満のようです。「音がうるさい」と回答した人は、職場内での騒音になるというもので、仕事の妨げになるだけでなく電話での会話もしにくくなることがあるようです。静かな環境では、より目立ってしまうのかもしれません。

仕事に支障を来すならば外部委託という手も

今回のアンケートでは、職場のシュレッダーへの不満は「すぐにいっぱいになる(掃除が大変)」との回答が多い結果となりました。シュレッダーは処理能力だけでなく紙ゴミを置くにも限度があるために生じる不満だと思われます。大量に処理すればするほど頻繁にゴミ処理する必要があるだけでなく、まとめてかけ過ぎるとシュレッダーが途中で止まるとの回答も多かったように、時間的な余裕を持ってあたらないと大量に処理できないとの不満があるようです。さらに前処理などに手間がかかることなどもあって、処理が大量にある職場などは業務に支障を来すことのないように処理そのものを代行サービスに任せるという選択もあるかもしれませんね。

■調査地域:全国
■調査対象:【職業】会社員 会社役員 公務員 契約派遣社員
■有効回答数:100サンプル

職場のシュレッダーにどんな不満がありますか?(複数回答可)

【「すぐにいっぱいになる(掃除が大変)」と回答した人の声】
・静電気が発生して予め取り付けてあるゴミ袋から塵が必ず飛び散るため、掃除の際にはホウキを使用しなければならないため。(40代/女性/会社員)
・シュレッダーのゴミ箱にゴミ袋をかけてありますが、取り出すときに紙片が飛び散って掃除が大変です。(50代/女性/会社員)
・書類の、処理容量が少なく、ダストボックスが、すぐにいっぱいになり、掃除が面倒(50代/男性/会社員)
・シュレッダーする書類関係が多いのになぜかすごく小さいためめんどくさい。(30代/男性/会社員)
・私はシュレッダー内部の清掃は気が付いた時に行う様にしているが、多くの社員は書類をシュレッダーに掛ければ作業終了と勘違いしている。(40代/男性/会社員)
・1度に一気に出来ないのが不満。1度詰まりを取り除く作業がとても大変(20代/女性/会社員)
・今の職場のシュレッダーは容量が小さく、すぐにいっぱいになるため、頻繁に裁断後の袋を入れ替えています。その入れ替えが面倒なうえ、裁断後のクズが床に落ち、後かたずけが大変です。(50代/男性/会社員)
・裁断のくずが、すぐ袋いっぱいになって袋の詰め替えに時間がかかる(40代/男性/会社員)
・ゴミがすぐにいっぱいになってしまうとかなり面倒だと思います。(30代/女性/契約派遣社員)
・数枚ずつしか入れられないのに、直ぐに紙が一杯になりイライラする(30代/男性/会社員)
・シュレッダーにかけるほど紙ごみが出ないので容量の小さいものを使用しているから。(50代/女性/会社員)
・細かく細断できるものは床にパラパラ落ちるので、掃除が必須です。(30代/女性/会社員)
・小さいのですぐに満杯になるので、掃除も大変。大きいのがやはりいいですよ(40代/男性/会社員)
・掃除が頻繁に必要となり、周囲に粉がちらばり掃除が大変であるから。(30代/女性/会社員)
・シュレッダー自体はうすく、だいぶ場所をとらなくなったとはおもいますが、職場ではあっという間にいっぱいになり、それを片付けるたびにちらかってしまうのが大変です。(30代/女性/契約派遣社員)
・一台をみんなで使っているので、すぐにいっぱいになり袋を交換するのがめんどくさいです。(30代/男性/会社員)
・大量に裁断しようとすると何度もゴミを捨てに行かなければならないので手間がかかる。(60代/男性/会社員)
・大きいシュレッダーになると、場所もとるし切りきざまれた紙をゴミ袋に移す時にこぼれて、結局掃除が面倒になるから(30代/女性/会社員)
・マーフィーの法則なのか、自分が使おうと思うと、いっぱいになって、交換しないといけないことが良くある。(50代/男性/会社員)
・小さいのですぐにいっぱいになってしまう。紙くずを捨てる時、どうしても多少、床にこぼれてしまうところが不満。(40代/男性/会社員)
・ゴミを取り出すときに必ず地面に散ってしまうと、それを片付ける作業が増えるため(40代/男性/会社員)
・すぐタンクがいっぱいになり、刃が目詰まりを起こして動かなくなる。(30代/男性/会社員)
・オーバーヒートして止まる、ゴミ捨て、シュレッダーのエンドレスです。(40代/女性/会社員)
・小さいシュレッダーなので、何人かがやるとすぐにいっぱいになってしまうのが不満。(30代/男性/会社員)
・沢山のファイルがある為その中のものを一度にすると何度もゴミを捨てなければいけない為。(40代/女性/会社役員)
・すぐにいっぱいになりますね、そして新しい袋を用意して、めんどい(30代/男性/会社員)
・仕事柄たくさんシュレッダーにかけなければいけないのに、すぐいっぱいになって、捨てるのが面倒だからです(30代/男性/契約派遣社員)
・すぐにいっぱいになってしまうので、上司から片付けといてと言われるのが面倒です。(20代/女性/契約派遣社員)
・人数が多いわりに、あまり大きくないシュレッダーを使用していました。最近はダストボックスに書類を入れて業者に破棄してもらうほうがメインになっています。(30代/女性/契約派遣社員)
・小さいので量も多くシュレッダーかけれないし、すぐにゴミがたまるので少し面倒です(20代/女性/会社員)

【「まとめて(連続して)かけ過ぎるとシュレッダーが途中で止まる」と回答した人の声】
・早く作業を終わらせたいのに沢山入れすぎると途中で止まってしまう事がネックです。(40代/女性/契約派遣社員)
・最初から無理だと示してくれれば良いのに途中までは頑張るので、半分挟まった紙を引っこ抜くのが大変です。(30代/女性/公務員)
・多いからまとめて処理しているのにすぐに止まるのはとてもストレスになるため。(50代/男性/契約派遣社員)
・連続して多くの枚数の紙をかけると、すぐに熱を持ち、止まってしまう。(40代/男性/会社員)
・経理をやっているので、金額がかいてあるものはすべてシュレッダーしているのですが、量が多いときに止まってしまうと仕事もとまり困る。(20代/女性/契約派遣社員)
・シュレッダーが途中で止まると、後処理で紙くずを引っこ抜いたりと大変だから(20代/男性/会社員)
・すぐにオーバーヒートしちゃって、休憩させないといけないんですよね。(40代/女性/会社員)
・やはり、途中で急に止まると一番困るし、焦ってくると思います。(50代/男性/会社員)
・できるだけ早く処理をしたいので、途中で止まってしまうのは困るからです。(30代/男性/会社員)
・多くの廃棄資料があるときは、一度に処分したくなるので、連続かけしてしまいますが大体途中で詰まります。(40代/男性/会社員)
・ダンボールや、CD、プラスチックも出来る機械ですが、印刷用紙20枚くらいになると、シュレッダーの回転が重くなり詰まることもあります。最近、新しく変えて音はとても静かになり、たくさんシュレッダーしないといけない時に周りに迷惑をかけることは少なくなりましたが、止まってしまうのは困りますね。(20代/女性/会社員)
・大量に処分したいときに時間がかかる。詰まった時に除去処理が面倒。(30代/男性/会社役員)
・切るスピードが遅く、途中で止まってしまうこともあるので放置もできず、時間を無駄にしています(40代/男性/会社員)
・シュレッダーのサイズが小さいので少しずつしか処理できず、一度に入れすぎると止まってしまいます。(30代/男性/会社員)
・コピー用紙程度の紙なら1度に20枚までまとめてかけれるのはいいけれどモーターが熱くなってくるとシュレッダーが途中で止まってしまってその後復活するまでに30分以上かかる。(40代/女性/会社員)
・紙の挿入口が非常に小さく、少しずつしか裁断できないのが面倒だなと思います。(30代/男性/会社員)
・明らかにパワー不足です。負荷がかかりすぎて、一旦止まってしまうと復活するまで時間がかかりすぎて大変です。なのでこまめに使用するのですが、とても面倒です。ホッチキスを外すのも、これまた大変です。外さずにそのままシュレッダーを使えたらいいのですが。(40代/男性/会社役員)
・途中で止まると掃除も大変だし刃で怪我すこともあるし、使っていて詰まるとあとの人が陰で文句言われそうだから。(30代/男性/会社員)
・すぐに止まってちゃんとシュレッダーできない場合が多いと少しのストレスになってしまいます。(30代/男性/会社員)
・まとめてかけ過ぎるとシュレッダーが途中で止まるのが一番不満があるので選びました。(30代/男性/会社員)
・一気にシュレッダーにかけることができず、量が多いときは分けてしないといけないのが面倒(20代/女性/会社員)
・機密書類が多いので一度に10枚~20枚位シュレッダにかけても詰まらない位丈夫なカッターのものが欲しい。(50代/男性/会社員)
・枚数制限があるので守っていてもすぐにつまり故障してしまう。時間をかけたくないので一気に処理できるものがほしい。(30代/女性/会社員)
・小型のものなので、数枚しかまとめて入れることができなくて、それでも頻繁に停まってしまう。(30代/女性/会社員)
・ある程度の枚数をまとめてシュレッダーすると、巻き込むときに重ねた紙の上部が扇状にずれ、投入口より広がってしまう。その結果、安全装置が働き、シュレッダーが止まってしまう。逆回転させつまった紙を取り出すと、一緒にシュレッダーされかけた紙片も飛び散るように出てきて、掃除が大変。(50代/男性/会社員)
・貯めてからまとめてシュレッダーを使うので熱で止まるとイライラする(30代/男性/会社員)
・いつもシュレッダーをかける量が多いのに、まとめてかけると詰まって止まり、取り除くのに余計に時間がかかる。(40代/男性/会社員)
・まとめてシュレッダーに入れられない場合、全て処理するまで時間が掛かかるからです。(20代/男性/会社員)
・2枚以上の束になるとすぐに詰まってしまいます。業務用とは思えない使い勝手の悪い印象を受けています。(20代/女性/会社員)
・途中で止まった時に紙が挟まって抜けなくなり、取り除くのに手間がかかる為。(30代/女性/契約派遣社員)
・いつもかけようとすると途中で止まってしまい、イライラしています。(20代/男性/会社員)
・何枚もシュレッダーにかけたいものがある時に、つまってしまうと取り除くのに時間がかかってイライラするからです。(20代/女性/会社員)
・たまる前に処理していけばよいのでしょうが、つい大量になってからまとめてやってしまい…書類の途中で切れると後始末も大変。(20代/女性/会社員)
・シュレッダーをかけ過ぎるととまってしまい、仕事を中断しないといけない。(30代/男性/会社員)
・熱を持ってしまうと止まってしまうタイプのシュレッダーを使っているので、オーバーヒートしないように入れる枚数に気を付けながら使うのが結構面倒。量が少ないときは気にならないが、大量にシュレッダーをかけるときは他の仕事をしながらのときもある。(40代/女性/会社員)
・枚数が多すぎて、途中で戻ってきてしまうと、じゃぁ、最初から入るように作らないでよー。。と思ってしまいます。(30代/女性/会社員)
・まとめてシュレッダーにかけてすっきりさせたいのに、途中でとまりイライラするから。(30代/男性/会社員)
・少量でしか、シュレッダーにかけれないので、作業がはかどらず困ります(40代/男性/会社員)

【「ホッチキスやファイルの取り外しが面倒」と回答した人の声】
・旧式の機器なので紙以外の異物に対応していないことから、粉砕作業に手間がかかる欠点があります。(30代/男性/会社員)
・ホッチキスをはずす、一作業が意外と手間になり時間がかかるから(20代/女性/会社員)
・会議が終わったあとの資料をシュレッダーにかけるのに面倒くさい(30代/女性/会社員)
・クリップは再利用できるので外すのも苦ではないが、ホッチキスは再利用できないにも関わらず外すのが面倒だから。(20代/男性/会社員)
・ミーティングなどで大量に紙類が出たときは、そのまま捨ててしまいたいくらい面倒になります。(20代/女性/契約派遣社員)
・勉強会の資料など毎回毎回シュレッダーにかけられないものをとるのは面倒です。(30代/女性/会社員)
・廃棄書類が多いので、まとまったらシュレッダーに入れるが、ホチキスなどで紙詰まりが頻繁におこる。(30代/男性/会社員)
・1度気付かずにホッチキスの芯がついたままシュレッダーしてしまい、壊れちゃったから。(30代/女性/会社員)
・ホッチキスの取り外しが一番面倒です。時々指先に刺さったりするので、紙をシュレッダーにかけるより時間がかかります。(30代/男性/会社役員)
・金属芯のホッチキスで留めてある書類は外さないといけないし、紙を織り込むタイプの止め方だと途中で引っかかることがあるので、どちらも面倒です。(30代/女性/会社員)
・特に忙しい時にいちいち外す行為がめんどくさい!ホッチキスの針も大丈夫な機械があればと思う(50代/男性/契約派遣社員)
・ホッチキスやファイルの取り外しが面倒ですね、最近針が要らないやつを使い始めています(30代/男性/会社員)
・必要でなくなった資料は、ほとんどがホッチキスなどで綴じてある。いちいちホッチキスを外し、シュレッダーに掛けられる厚さに分ける。この手間が大変。(60代/男性/契約派遣社員)
・ホチキス止めされている書類がたくさんあるので、いちいち取り外すのが面倒くさい。(20代/女性/会社員)

【「量が多いと大変」と回答した人の声】
・書類整理をした後に沢山処分しようとしても、少しずつしかシュレッダーにかけられないから時間がかかる。(30代/女性/会社役員)
・一度に5枚程度しか入らないため、大量の処分をするとなるとかなり時間がかかる。(40代/男性/会社員)
・量が多くても一度に投入できる数は限られています。時間がかかってしまいます。(40代/男性/会社員)
・家庭にもあるようなサイズなので、5枚位でもたまに詰まる時がある。(20代/女性/会社員)
・まとめてかけると詰まるから、どうしても作業がゆっくりになります。量が多いと時間がかかって困りますね(20代/男性/会社員)
・時間がある時は少しの量でもやっておこうと思うけれど、すぐにいらない紙はたまってしまう。でも、それを一度に処理しようとしても、数枚ずつしか入れられないので時間がかかってしまうので困ります。(40代/女性/契約派遣社員)
・シュレッターをかける時、一度に大量の書類さばくと大変!書類が詰まって機械は止まるはしまいに音のうるささときたら嫌になります。(50代/男性/契約派遣社員)
・いっぱい処理をしないといけないと思うとしんどくなる。いっぺんにできる物があれば嬉しい!(30代/女性/会社員)
・シュレッドのスピードが遅いので、大量に処理するときに時間がかかりすぎる。(40代/男性/会社員)
・職場のシュレッダーの容量が大きなものではないため、量が多いとすぐダストボックスがいっぱいになるからです。(20代/女性/会社員)

【「音がうるさい」と回答した人の声】
・古いシュレッダーなので、音がうるさく席が近い人が気の毒になります。(30代/男性/会社員)
・事務所が狭いので、とにかく音がうるさく、話が出来なくなることもある。(40代/男性/会社員)
・シュレッダーの音が大きいので、職場が静かなときは音がとても響くのが不満です。(30代/男性/会社員)
・自分自身が音に敏感なので、シュレッダーの音にも驚いてしまうから。(20代/男性/会社員)
・電話をしていると声が聞こえないくらいに音が大きい事が不満点です。(30代/男性/会社員)
・これが改善されてくれればほかに不満点はないので、これが一番です(30代/女性/会社員)
・何枚かまとめて裁断するとモータ音がうるさい。静かに複数枚裁断できるようなシュレッダーがいい(50代/男性/会社員)
・接客業なので、シュレッダーを使用したいときにすぐに使えないので。横で電話出来るぐらい静かなものが安価に有れば良いのに。(40代/女性/会社員)